活動報告

大阪での食器寄付|美しいカップアンドソーサーセットをお持ち込みいただきました

夏の終わりを迎えるこの時期、多くのご家庭で食器棚の整理や衣替えと合わせた食器の見直しが行われています。
本日は、大阪・枚方の長尾店に直接お持ち込みいただいた、素晴らしい食器類の寄付事例をご紹介いたします。

\不用品寄付をお考えの方へ/

大阪長尾店にお持ち込みいただいた美しい食器たち

こちらは長尾店に直接お持ち込みいただいた、多種多様な食器類です。丁寧に整理された状態でお持ちいただき、どの食器も大切に使われていたことが一目で分かります。

特に注目すべき食器類をご紹介します

多彩な食器コレクション(1枚目)では、カップ類、お皿、ガラス製品など、様々な種類の食器が美しく配置されています。ブランドマグカップから花柄の食器まで、幅広いスタイルの食器が含まれています。

透明食器・グラス類(2枚目)では、クリスタルのような透明感のあるグラス類やガラス製食器が集められています。ワインデカンタやグラス類など、特別な日の食卓を彩る上質な食器が並んでいます。

充実のカトラリーセット(3枚目)では、スプーン、フォーク、ナイフが豊富に揃っており、中には花柄の装飾が施された美しいカトラリーも含まれています。これらは来客用やパーティー用として重宝されていたものと思われます。

高級グラス類(4枚目)では、ワイングラスやシャンパングラスなど、お酒を楽しむための専用グラスが整理されています。特別な機会にのみ使用される上質なグラス類です。

美しいカップアンドソーサーセット(5枚目)では、今回の寄付の中でも特に美しいカップアンドソーサーのコレクションをご覧いただけます。イチゴ柄の可愛らしいデザイン、花柄の上品なパターン、青い伝統的な模様など、それぞれに異なる魅力を持つ食器セットが揃っています。

カップアンドソーサーセットの魅力

今回特に印象的だったのは、美しいカップアンドソーサーのコレクションです

イチゴ柄シリーズ

真っ白な地に描かれた赤いイチゴと緑の葉が愛らしく、ティータイムを楽しく演出してくれるデザインです。ティーポットやクリーマーまで揃った完璧なセットです。

花柄シリーズ

優雅な花模様が描かれた上品なデザインで、来客用として大切に使われていたことがうかがえます。金縁の装飾が高級感を演出しています。

伝統的な青い模様

深い青色で描かれた伝統的なパターンが特徴的で、和洋どちらの食卓にも合う汎用性の高いデザインです。

大阪での食器寄付の特徴

大阪・枚方の長尾店では、以下のような食器寄付をよくお受けしています

関西らしい実用性重視の食器

日常使いから来客用まで幅広い用途の食器
セット商品として購入され、大切に保管されていた食器
結婚式の引き出物など、特別な記念品として受け取った食器

季節の変わり目での整理

夏の終わりと共に行われる食器棚の見直し
新生活や引越しに伴う食器の整理
世代交代に伴う食器の引き継ぎ

持ち込み寄付の利便性

送料をかけずに直接お持ち込みいただける利便性
割れ物の食器を安全に運搬できる安心感
スタッフと直接お話しできる温かい交流

食器が海外で新しい食卓を彩る

お持ち込みいただいたこれらの美しい食器は、私たちの手で丁寧に洗浄・点検を行った後、海外の孤児院を通じて、新しい食卓を彩る役割を果たします。

特にカップアンドソーサーのような上質な食器は、海外でも以下のような価値を提供します

特別な時間の演出:お茶の時間やお客様をもてなす際の特別感
文化的な体験:日本の食器文化や「おもてなし」の心の伝達
教育的価値:正しい食器の使い方やマナーの学習機会
心の豊かさ:美しい食器で食事をする喜びと満足感

海外へ輸出できない食器については、弊社が国内でリユース販売し、その売上金の一部をワクチン寄付や海外の支援団体等への支援金として活用いたします。

リサイクルはまちゃんでの食器寄付の流れ

食器寄付をお考えの皆様に、私たちの寄付の流れをご紹介します。

① 食器の梱包・準備

事前のお申し込みは不要です。食器は割れ物ですので、一つ一つを新聞紙などで包み、しっかりと梱包してください。直接お持ち込みの場合も、移動中の破損を防ぐため適切な梱包をおすすめします。

② 発送または直接お持ち込み

発送の場合

ご自宅への集荷依頼やお近くの配送センターから弊社へお送りください
送料はお客様にご負担をお願いしております
送り状の品名欄には具体的に「食器」「陶器」などと記載ください
※「寄付品」「不用品」などの記載は運送会社側で書き直しになる場合があります

直接お持ち込みの場合 受付時間内に下記拠点へお越しください。

【リサイクルはまちゃん】
〒573-0102
大阪府枚方市長尾家具町1-7-7
電話:0120-514-420

大阪で不用品寄付をお考えの方は

【リサイクルはまちゃん岡山営業所】
〒709-0855
岡山県岡山市東区瀬戸町沖240-1-101
電話:0120-514-420

岡山で不用品寄付をお考えの方は

【リサイクルはまちゃん千葉営業所】
〒278-0051
千葉県野田市七光台427-12-A-101
電話:0120-514-420

千葉で不用品寄付をお考えの方は

【リサイクルはまちゃん京田辺ヤード】
〒610-0343
京都府京田辺市大住責谷55番地1
電話:0120-514-420

京都で不用品寄付をお考えの方は

③ 各種支援団体への寄付

孤児院施設等の各種支援団体へ弊社から寄付を行います。
寄付情報については活動報告にて公開致します。

寄付可能な品物について

当店では、様々な不用品を寄付して東南アジアの子供達を笑顔にする取り組みを行っております。
お家にあるいらなくなった不用品を寄付しませんか?

【家具の処分・引き取りをお考えの方へ】

家具の引き取りをご希望の方は、家具の横、正面、机なら上からなど全体がわかるように写真をLINEまたはメールでお送りください。
事前に写真を確認させていただき、引き取りが可能か判断させていただきます。

【家電の処分・引き取りをお考えの方へ】

家電は再利用可能なものが多いです。
ただし、冷蔵庫、テレビ、洗濯機については、種類や状態によっては引き取りが難しい場合がございます。
これらの家電の引き取るを希望される場合は、お手数ですが一度お問い合わせください。

>取扱品目を詳しく見る

お送りいただけないもの

海外へ輸出できない不用品については弊社が国内でリユース販売し、
その売上金の一部をワクチン寄付や国内外の各団体等への支援金として活用いたします。

まとめ

大阪・枚方の長尾店への直接お持ち込み、誠にありがとうございました。今回お持ちいただいた美しいカップアンドソーサーセットをはじめとする食器類は、どれも丁寧に使われ、愛情が込められていることが伝わってくる素晴らしいものばかりでした。

これらの食器が海外の新しい食卓で再び活躍し、食事の時間を特別なものにしてくれることを、私たちは心から願っています。

夏の終わりの食器整理をお考えの皆様、ぜひリサイクルはまちゃんの食器寄付をご検討ください。大阪・枚方の長尾店では、皆様の温かいお気持ちと共にお越しいただけることを心よりお待ちしております。

LINEで質問
お問い合わせ